施工の流れ

STEP-1

お打ち合わせ

代表自らがお客様と直接お話させていただきます。
お見積もり時に診断書もご提示し、お客様に最適のプランをわかりやすくご説明いたしますので、ご不明点やご希望などはなんでもおっしゃってください。

STEP-2

足場・ネットの設置

仮設足場をかけ、飛散防止ネットを取り付けます。
塗料や水しぶきでご近所の皆様のご迷惑にならないよう、しっかりと取り付けないといけません。

STEP-3

高圧洗浄

埃・苔・チョーキングの粉を洗い落とします。
水圧は150kg/c㎡ですので、細かい不要物も取り除くことができます。
水圧で窓が開かないように、窓の施錠を確認させていただいてから、作業いたします。

STEP-4

養生

外壁塗装の場合

塗らない部分をテープやビニールで覆います。
基本的にしばらく窓は開けないようにしていただきますが、開けたい窓がある場合は、お気軽にお申し付けください。

STEP-5

下地処理・補修

外壁塗装の場合

ここでクラック・欠損・サビ落とし・ビス止めなどの下地処理を施します。

屋根塗装の場合

トタン屋根や鉄製の屋根の場合は、サビの除去をしたあと、足付けを行ないます。
足付けとは、塗料が剥がれにくくするために細かい傷を付ける作業です。
その後、下塗りとして、サビ止め塗料を塗ります。

STEP-6

下塗り

外壁塗装の場合

外壁の材料や状態に合わせて、適切な塗料で下塗りを行ないます。

屋根塗装の場合

トタン屋根はサビ止め塗料を塗り、その他の屋根は1~2回シーラーを塗ります。
シーラーは劣化した屋根にムラができないようにし、下地と上塗りの接着剤の効果も果たします。

STEP-7

縁切り(えんきり)・タスペーサーの挿入

屋根塗装の場合

雨漏りや名部結露を防ぐために、塗装後の一枚一枚くっついた屋根を、カッター等で切っていく作業を「縁切り(ふちきり)」と言います。
最近では、「タスペーサー」という部材を屋根と屋根の間に差すことで、簡単に屋根に隙間を作ることができるようになりました。

STEP-8

上塗り

いよいよ上塗りとなります。
上塗りは2回となりますが、2回行なうと艶が格段に上がってきます。
また、雨戸や破風などの付属する部分も、同時に丁寧に塗装していきます。

STEP-9

養生・ネットの撤去

テープやビニール、飛散防止ネットを取り外していきます。
この時に、細かなにじみやはみ出しなども補修していきます。

STEP-10

足場の撤去・清掃

細かい部分も入念にチェックしたあと、足場を撤去してきます。
最後に、綺麗に掃除をして、施工は完了となります。

施工事例

お問い合わせ  施工の手順  施工実績